2018年9月1日土曜日

授業について②

授業が始まって最初の1週間が終わりました。自分のリスニング力のなさで授業を理解するのがものすごく大変。分かってはいたけど本当に大変です。

今週1通り授業を受けて今学期とることにした授業です!

①60:Introduction to Deaf Studies 3単位・週2回・75分)
聴覚障害者についての授業で、聴覚障害の歴史や社会、教育について講義とディスカッションがあります。特別支援教育にも興味があるのでこの授業を取りました。先生自身が難聴で手話で講義を進めていくので手話通訳の方がいます。毎回の授業のために20ページほど教科書を読まなければいけないので私にとってはけっこう大変です。20ページで大変とか言ってる場合じゃないんですけど…

②3:Ballet Level IA (2単位・週275分)
バレエに興味があったので取ってみました。バレエシューズとタイツとレオタードを買いました!バレエの基本の動きをクラシックの曲に合わせて練習します。やってみたかったバレエができてすごく楽しいです!この授業で抹茶大好き!ジブリ大好き!日本行きたい!って言ってる女の子と友達になりました。日本好き!行きたい!って言ってもらえるとすごく嬉しい😄

③120:Literature For Children 3単位・週1・170分)
170分はめちゃくちゃ長いです。しかも17:30~20:20でめっちゃおなかすく…これは児童文学の授業で、15人、全員女子でディスカッションがメインです。課題で出された児童文学を読んできてそれについてディスカッションします。児童文学を読んで分析したり自分の考えを書くレポートが2週間ごとに出されるのでこの課題が重そう。そしてディスカッションを聞き取るのは本当に大変…(泣)もっとちゃんと聞き取れて、みんなの考えを知りたい、とすごく思います。先生はすごくすごく優しくて、「私は第二言語で授業を受けた事がないからあなたがどんなに大変か分からないけどいつでも助けになるからね、私の英語が速すぎたりもっとわかりやすく説明してほしいときはいつでも言ってね」って言ってくださって、頑張ろう、って思いました。

④60:Reading for Speed & Efficiency 2単位・週150分)
Reading skillをあげる授業です。Reading力が上がることを願って取りました。

⑤125:Second Language Learning and Teaching3単位・週275分)
第二外国語習得と教授法についての授業です。これも毎回教科書を読む課題があります。内容が専門的で複雑で難しいです…課題としては習ったことのない外国語の映画やテレビを見て自分のことを分析するレポート(5~7ページ)、模擬授業、第二言語教育の授業の視察をして分析するレポート(5~7ページ)が出されます。5ページも英語でレポート書けるか本当に心配です😭日本語でも5ページも書いたことないのに…

授業は本当についてくのが大変で勉強、勉強、勉強の毎日なりそうですが(少しは友達と遊びたい!)どの授業も自分の学びたいもので、日本で学べないものなので本当に本当に楽しいです。問題はただただ、もっと英語力があれば…ということだけです。

そして毎日すごく疲れる…なんでこんなに疲れているのかよくわからないですが、とにかく毎日ものすごく疲れてます(泣)

友達や先生は本当に優しくて、喜んで私の助けになってくれます。
今週嬉しかったこと。
2、3日予習に追われて部屋に閉じこもって勉強してフラットメイトに会わなかったらイギリス人の子が最近見ないけどどうしたの、ってメッセージくれて、勉強してたって言ったら、大変だったらいつでも助けになるから1人で抱え込まないでねって言ってくれた…
Second Language Learningの授業の復習一緒に手伝ってってそのクラスの子にお願いしたら、授業の内容をすごく細かく説明してくれて私に付き合ってくれた…
本当に感謝。これからもたくさん色んな人に助けてもらう事になると思うけど、先生や友達の助けをもらって頑張っていこうと思います。
今学期1週目、大学のクラブがブースを出して勧誘してます!


大学の本屋に教科書買いに行ったらレコード売ってた!(笑)誰が買うんだろう…
マイケル・ジャクソンのレコードは$25です(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿